2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 知られざる名曲 第251回 『富める人とラザロ』の5つの異版」/ ヴォーン・ウィリアムズ | トップページ | 知られざる名曲 第253回 蝉しぐれ / 岩代太郎 »

2024年8月 6日 (火)

知られざる名曲 第252回 親愛なるルイーズ / ジョルジュ・ドルリュー

私の大好きなフランスの作曲家 ジョルジュ・ドルリュー(Georges Delerue 1925 - 1992)の4回目の登場です。

彼は、名門パリ音楽院で本格的に作曲を学び、1949年音楽院卒、ローマ大賞で第2位に選ばれ、その後初のオペラ「Le chevalier de neige(雪の騎士)」を作曲します。そして、短編ドキュメンタリーの仕事の後、1959年、アラン・レネの映画『二十四時間の情事』で初めて映画音楽の世界に入りました。

今回は、1972年に公開されたフランス映画「親愛なるルイーズ 」 のテーマ音楽を取り上げました。この映画は2021年7月、カンヌ国際映画祭クラシック部門にて再公開されたところです。

3588_20240806175101
画像 映画「親愛なるルイーズ」 監督フィリップ・ド・ブロカのタイトル


ヴァイオリンの魅力を最大限に生かした演奏は、フランスのヴァイオリニスト ルノー・カピュソン
指揮:ダンカン・ウォード
オーケストラ:レ・シエクル
編曲:シリル・レーン 

■ 親愛なるルイーズ(Chère Louise)   / ジョルジュ・ドルリュー




■ ジョルジュ・ドルリュー 

知られざる名曲 229回 メモリーズ・オブ・ミー
https://manriki358.cocolog-nifty.com/blog/2023/12/post-5667c7.html

知られざる名曲 239回 別れの協奏曲
https://manriki358.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-a83ee4.html

知られざる名曲 242回 La Melancolie 
https://manriki358.cocolog-nifty.com/blog/2024/05/post-f9ddfa.html

 

« 知られざる名曲 第251回 『富める人とラザロ』の5つの異版」/ ヴォーン・ウィリアムズ | トップページ | 知られざる名曲 第253回 蝉しぐれ / 岩代太郎 »

音楽」カテゴリの記事

知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事