知られざる名曲 第234回 「マレーナ」/ ロベルト・アラーニャ イヴァン・カサール
知られざる名曲、今回は 愛情あふれるカンツォーネ「マレーナ」をお聴き下さい。
この曲は、世界的なテノール歌手 ロベルト・アラーニャ(Roberto Alagna 仏 1963- )が、 娘の誕生を祝って作りました。
作曲は、ロベルト・アラーニャと弟のフレデリコ・アラーニャの共作です。
そして、アラーニャが愛して止まない娘の名前が「マレーナ」、この曲のタイトルです。
「マレーナは、私の中にある最も深い感情を目覚めさせました。私の青春、幸せが蘇ったのです。」と、アラーニャは語ります。
■ 「マレーナ(Malèna)」 / ロベルト・アラーニャ & フレデリコ・アラーニャ
曲の魅力を最大限引き出した編曲は、フランスの作曲家 イヴァン・カサール(Yvan Cassar
イヴァン・カサール(ピアノ)
アヴィ・アヴィタル(マンドリン)
ロベール・ル・ガル(マンドリン)
ネマニャ・ラドゥロヴィチ(ヴァイオリン)
ペドロ・ハビエル・ゴンサレス(ギター)
マティアス・デュプレッシー(ギター)
ローラン・ヴェルネレイ(ダブルベース)
ムラット・コジュクン(パーカッション)
ライオネル・スアレズ(アコーディオン)、ほか
« 知られざる名曲 第233回 「フェドーラ」間奏曲 / ジョルダーノ | トップページ | 知られざる名曲 第235回 幻想曲 ヘ短調 作品103 D 940 / シューベルト »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第309回 沈黙のセレナーデより ”あなたなしで” / コルンゴルト(2025.07.05)
- 知られざる名曲 第308回 時代は変わったが、私たちは変わらない/ ダリボル・グルバチェヴィッチ(2025.06.13)
- 知られざる名曲 第307回 月華の円舞曲 / 下村陽子 (2025.05.13)
- 知られざる名曲 第306回 夢とカプリッチョ / ベルリオーズ(2025.05.11)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第309回 沈黙のセレナーデより ”あなたなしで” / コルンゴルト(2025.07.05)
- 知られざる名曲 第308回 時代は変わったが、私たちは変わらない/ ダリボル・グルバチェヴィッチ(2025.06.13)
- 知られざる名曲 第307回 月華の円舞曲 / 下村陽子 (2025.05.13)
- 知られざる名曲 第306回 夢とカプリッチョ / ベルリオーズ(2025.05.11)