知られざる名曲 第214回 ラルゴ / ミューレ
イタリアの作曲家 ジュゼッペ・ミューレ (Giuseppe Mule 1885-1951)の美しい小品「ラルゴ」にスポットを当てました。
彼は、20歳でパレルモのベッリーニ音楽院でチェロの学位を取得し、その後 作曲の学位も取得しました。
1903年、学業を終える前に、チェロとピアノのための「ラルゴ」を作曲しました。
この曲は、イタリアの国営ラジオ放送のオープニング曲として使用されました。
ジュゼッペ・ミューレは、1922 年から1925 年までパレルモ音楽院の院長を務め、その後20年間 ローマのサンタチェチーリア音楽院 の院長も務めました。
彼は国家ファシスト音楽家シンジケートの全国書記であり、ファシスト政権の最も反動的な分野の指導者でした。20年間、彼はあらゆる手段を使ってモダニズムの前衛運動に激しく反対したとされます。
彼の作品には、多数の交響曲や室内楽、舞台音楽、7つのオペラ、5 つの映画音楽、オラトリオが含まれます。彼の作品はイタリア民俗主義が浸透したスタイルが特徴ですが、これには海外の資料によると賛否両論あるようです。今日では彼の作品が演奏されることは少ないようです。
しかし指揮者としても活躍して、イタリアで多くのキャリアを積み、同国の一流オーケストラと共演しました。
■ ラルゴ (Largo)/ ジュゼッペ・ミューレ
« 知られざる名曲 第213回 希望の種 / ステファン・シカール | トップページ | 知られざる名曲 第215回 カンタービレ(サムソンとデリラ) / サン=サーンス »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第265回 Spectrum of Violet / ビル・ダグラス(2024.10.04)
- 知られざる名曲 第264回 アヴェマリア / シグヴァルディ・カルダロン(2024.09.26)
- 知られざる名曲 第263回 メロディ / パフムートワ(2024.09.21)
- 知られざる名曲 第262回 夕べの歌 / ロベルト・シューマン(2024.09.16)
- 知られざる名曲 第261回 インドの女王 Z. 630 より/ パーセル(2024.09.11)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第265回 Spectrum of Violet / ビル・ダグラス(2024.10.04)
- 知られざる名曲 第264回 アヴェマリア / シグヴァルディ・カルダロン(2024.09.26)
- 知られざる名曲 第263回 メロディ / パフムートワ(2024.09.21)
- 知られざる名曲 第262回 夕べの歌 / ロベルト・シューマン(2024.09.16)
- 知られざる名曲 第261回 インドの女王 Z. 630 より/ パーセル(2024.09.11)