知られざる名曲 番外編38 般若心経(心の経典) / Tinna Tinh
般若心経と音楽との融合と言えるのでしょうか。
今までにない不思議な感覚を覚えますが、聴いているうちに自然な音楽の流れを感じます。
もともと般若心経には、木魚はもちろん、拍子木や太鼓によってリズミカルに唱える宗派(寺院)もあります。
音楽的要素を持った読経なのかも知れません。
それでも流石に、ピアノやヴァイオリン、ドラムスまでフューチャーされた般若心経は初めてです。
画像 ACワークス(株)
■ 般若心経(心の経典)/ Tinna Tinh
この マントラミュージック とでも言うべき音楽を作ったのは、チェコ生まれの Tinna Tinh(1982- )さん。
女優、モデル、脚本家、映画監督など活躍していましたが、現在は ベトナムに渡り真言密教系の修行中との事です(ホーチミン在住)。
« 知られざる名曲 番外編37 ラ・サンタ・エスピナ / エンリック・モレラ | トップページ | 知られざる名曲 番外編39 エチュード Op.25,No.7 / ショパン(グラズノフ編) »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第228回 「ルイス・アロンソの結婚式」間奏曲 / ヒメネス(2023.12.07)
- 知られざる名曲 第227回 輝ける日々テーマ曲 / 羅 大佑(ルオ・ダーヨウ)(2023.12.03)
- 有名クラシック曲 極上編 No.2 ノクターン20番ハ短調遺作 / ショパン (2023.12.01)
- 知られざる名曲 第226回 レクイエム / コズロフスキー(2023.11.28)
- 知られざる名曲 第225回 微風 / 佐藤聰明(2023.11.23)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第228回 「ルイス・アロンソの結婚式」間奏曲 / ヒメネス(2023.12.07)
- 知られざる名曲 第227回 輝ける日々テーマ曲 / 羅 大佑(ルオ・ダーヨウ)(2023.12.03)
- 有名クラシック曲 極上編 No.2 ノクターン20番ハ短調遺作 / ショパン (2023.12.01)
- 知られざる名曲 第226回 レクイエム / コズロフスキー(2023.11.28)
- 知られざる名曲 第225回 微風 / 佐藤聰明(2023.11.23)