知られざる名曲 第204回 Consolation(慰め)/ ポール・イボットソン
日本では連日のように殺人などの凶悪事件のニュースがテレビで流れています。
悲惨な事件に心が痛む人は多いと思います。テレビを付けると朝から気分が悪くなります。
そんな時、YouTubeで「Consolation(慰め)」という曲に出会いました。美しい旋律に癒されました。
作曲は、ポール・イボットソン(Paul Ibbotson) というイギリス人です。
画像 カモミール(花言葉 癒し)ACワークス(株)
初めて聞く名前でしたが、彼の作品はロマンティックで、古典的手法で書かれています。
チェロ協奏曲、ヴァイオリン協奏曲、ピアノソナタなどの他、現在は 最初のピアノ協奏曲に取り組み、最初の交響曲を完成させています。
■ Consolation(慰め)/ ポール・イボットソン
演奏は、フランスの女性ヴァイオリニスト、エスター・アブラミ(Esther Abrami)さん。
ピアノは、ヨルダン出身のピアニスト、イヤード・スギャエル (Iyad Sughaye)さん。
« 知られざる名曲 第203回 イタリアン・ポルカ / ラフマニノフ | トップページ | 知られざる名曲 第205回 オーボエと弦楽のためのアンダンテ / ドニゼッティ »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第309回 沈黙のセレナーデより ”あなたなしで” / コルンゴルト(2025.07.05)
- 知られざる名曲 第308回 時代は変わったが、私たちは変わらない/ ダリボル・グルバチェヴィッチ(2025.06.13)
- 知られざる名曲 第307回 月華の円舞曲 / 下村陽子 (2025.05.13)
- 知られざる名曲 第306回 夢とカプリッチョ / ベルリオーズ(2025.05.11)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第309回 沈黙のセレナーデより ”あなたなしで” / コルンゴルト(2025.07.05)
- 知られざる名曲 第308回 時代は変わったが、私たちは変わらない/ ダリボル・グルバチェヴィッチ(2025.06.13)
- 知られざる名曲 第307回 月華の円舞曲 / 下村陽子 (2025.05.13)
- 知られざる名曲 第306回 夢とカプリッチョ / ベルリオーズ(2025.05.11)