映画「テノール!人生はハーモニー」
舞台は仏パリ、オペラ座・ガルニエ宮。
スシの出前でやってきたラップが好きなフリーターのアントワーヌは、オペラの歌真似を披露する。
それがまさかの超美声で、アントワーヌに才能を見出したオペラ教師マリーは、彼をスカウト。次第にオペラに興味を持ち始め、 「オペラ座とは住む世界が違う」と思いながらも、マリーとともに、内緒で猛レッスンを始める。
この出会い、不協和音かそれともー?
本作では、数年がかりの説得のうえ、多くのシーンが実際にオペラ座内部で撮影された。絢爛豪華な吹き抜けの間、ベルサイユ宮殿の鏡の間を思わせるグラン・ホワイエ(大広間)、有名なシャガールの天井画も必見だ。(映画.comより)
(C)2021 FIRSTEP - DARKA MOVIES - STUDIOCANAL - C8 FILMS
劇中挿入曲は、リゴレット「女心の歌」、トゥーランドット「誰も寝てはならぬ」、椿姫「乾杯の歌」、ドン・ジョヴァンニ「カタログの歌」、蝶々夫人「ある晴れた日に」他
劇場公開日 2023年6月9日(2022年製作/フランス 原題:Tenor)
映画「テノール!人生はハーモニー」公式サイト予告編
« 知られざる名曲 第195回 訣別のワルツ/ヨーゼフ・ランナー | トップページ | チャイコフスキーコンクール に ウクライナが参加 ? »
「クラシック音楽と映画の関わり」カテゴリの記事
- 映画「ふたりのマエストロ」(2023.06.24)
- 映画「テノール!人生はハーモニー」(2023.04.28)
- 映画「TAR ター」天才女性指揮者の苦悩とは(2023.03.15)
- 「鎌倉殿の13人」とクラシック音楽(2022.11.13)
- 映画「太陽とボレロ」6月公開!(2022.01.26)