知られざる名曲 番外編20 Legato - Staccato Movement/ブルーノ・ラコ
この曲は、イタリア生まれのピアニスト兼作曲家の ブルーノ・ラコ(Bruno Raco 1979- )によって作られました。彼はバーゼル劇場の伴奏者、フリーランサーの作曲家、そして 2013年からは「ローザンヌ国際バレエコンクール」と「北京国際バレエコンクール」のワークショップに参加して音楽教師として活躍しています。
特に彼の作曲したバレエ音楽と、実験的な現代スタイルの作品は国際的に評価されています。
Bruno Raco https://www.brunoraco.com/?lang=ja
そして、カップの動きは、Daniela Stroppolatini が創りました。詳しいことは分かりませんが、子供の音楽教材として考案されたようです。
カップの動きによって音楽の表情を楽しく表現できる面白い試みです。子供ばかりでなく大人も楽しめそうです。
■ Legato - Staccato Movement(レガート・スタッカート・ムーブメント)/ ブルーノ・ラコ
« 知られざる名曲 第150回 天使のミロンガ/ピアソラ(Piazzolla) | トップページ | 知られざる名曲 番外編21 地球星歌/ミマス »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)