知られざる名曲 第140回 Into the past/ angelo vullo
偶然見つけたYouTube動画。どうやら angelo vullo(直訳=アンジェロ・ヴッロ)という作曲家の、Into the past(直訳=過去へ)という曲のようです。
安らぎと癒しの音楽です。今までに聴いたことのない感銘を受けましたので、当知られざる名曲シリーズの第140回に加えることにしました。
angelo vullo
angelo vullo氏は、自身の YouTube動画の登録者が5万人を超える人気の作曲家(兼編曲家)ですが、不思議なことに経歴は不明です。メールの登録地は、ドイツでしたがやはり詳細は不明でした。
したがって今回は、作曲家についても作品についても解説はございません。音楽が全てです。
■ Into the past(直訳=過去へ)/ angelo vullo(直訳=アンジェロ・ヴッロ)
過去へとさかのぼる男の胸に去来する思いとは・・・
« 知られざる名曲 第139回 糸をつむぐグレートヒェン / シューベルト | トップページ | 知られざる名曲 番外編18 悲愴ソナタ / ベートーヴェン・ウイルス »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)