知られざる名曲 第147回 irreplaceable/チャド・ローソン
曲名の「irreplaceable」は、Googleで直訳すると「かけがえのない」と表示されます。
この YouTube動画の説明には「深呼吸をして、あなたの人生でかけがえのないものに感謝してください。あなたの心の中にいつもいる人、あなたがゆっくり時間を過ごすことができる場所、そしていつも笑顔になれる最も大切な思い出」と書いてあります。
作曲家 チャド・ローソン(Chad Lawson 1975- 米国)は Wikipediaによると、ある意味スピリチュアルな作曲家です。
画像 ACワークス(株)
彼は、不安や自殺などのメンタルヘルスの問題に取り組みながら、呼吸と瞑想のテクニックをリスナーに案内して、現代生活のストレスからの脱却を目指すと同時に、思考を処理するために前向きで建設的な方法を提供することを自己の目的としているというのです。
彼の音楽、経験、瞑想のテクニックを組み合わせることで、ローソンはメンタルヘルスと感情的な幸福への情熱をさらに多くの聴衆にもたらすことができます。チャド・ローソン自身のピアノで究極のメンタルヘルスを感じてみては如何でしょう。
■ irreplaceable/チャド・ローソン
この音楽を聴きながら、あなたの人生で最もかけがえのないものに感謝して下さい。
« 知られざる名曲 第146回 ポロネーズ「フサリア」/デプスキ | トップページ | 知られざる名曲 第148回 3つのバラード よりクムル(鳩)/ファジル・サイ »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第161回 まだ見ぬコーンウォールへの旅/三枝成彰(2022.08.14)
- 知られざる名曲を考察する(16) 実は音楽も分断されている(2022.08.13)
- 知られざる名曲 番外編25 海辺の少女 / ヴァンゲリス (2022.08.10)
- 知られざる名曲 番外編24 即興曲第3番変ト長調 / シューベルト(2022.08.08)
- 知られざる名曲 番外編23 ぜんぶ / 相澤直人(2022.08.06)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第161回 まだ見ぬコーンウォールへの旅/三枝成彰(2022.08.14)
- 知られざる名曲を考察する(16) 実は音楽も分断されている(2022.08.13)
- 知られざる名曲 番外編25 海辺の少女 / ヴァンゲリス (2022.08.10)
- 知られざる名曲 番外編24 即興曲第3番変ト長調 / シューベルト(2022.08.08)
- 知られざる名曲 番外編23 ぜんぶ / 相澤直人(2022.08.06)