知られざる名曲 第126回 ポリャネツキー家より / キラール
ポーランドの作曲家 ヴォイチェフ・キラールの4度目の登場です。この人の音楽は本当にきれいです。
曲は、ポーランドのテレビ番組「ポリャネツキー家」の挿入曲です(1978年制作)。
※「ポリャネツキー家」の原作は、ノーベル文学賞作家 ヘンリク ・シェンキェヴィチ氏です。
ヴォイチェフ・キラール ヘンリク ・シェンキェヴィチ (画像出典 共にWikipedia)
マクシム・ジェミンスキ (Maksym Rzemiński) のピアノと弦楽器による演奏でお聴き下さい。
■ ポリャネツキー家より / ヴォイチェフ・キラール (Wojciech Kilar 1932-2013)
■ キラール アンコール
知られざる名曲 第104回 Tredowata(ハンセン病)ワルツ/キラール
知られざる名曲 第105回 映画「Smuga cienia」 /キラール
知られざる名曲 第106回 ポロネーズ /キラール
« 令和「御朱印の旅」その10 竹島弁天 | トップページ | ドコモの新技術が音楽の世界を変えるのか »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)