知られざる名曲 番外編14 ヘレニズム/エヴァンシア・レブツィカ
エヴァンシア・レブツィカ (Evanthia Reboutsika 1958- ) はギリシャの人気作曲家、ヴァイオリニストです。
昨年(2021年)彼女が作曲した歌が、今回番外編として取り上げた「ヘレニズム」という曲です。
この曲は、世界中に「ヘレニズム=ギリシア風の文化」を発信する目的で作られました。
歌詞は、詩人・作詞家の エヴァンゲリア・ニコラコプロウ(LINA NIKOLAKOUPUL 1958- ) が手掛けました。
特に海外にいるギリシャ人への讃美歌であり第2の国歌のような存在です。
■ ヘレニズム/エヴァンシア・レブツィカ
演奏は、カテリーナ・ヴァシリコウ指揮のアリオソ合唱団。
何処かで聴いたことがあるような懐かしい歌です。
エヴァンシア・レブツィカさんの曲は、どの曲も感傷的です。当シリーズで今後ご紹介します。
« 映画「太陽とボレロ」6月公開! | トップページ | 知られざる名曲を考察する(12)名曲は暗い? »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第184回 ファントム・メロディ / ケテルビー(2023.02.01)
- 知られざる名曲 第183回 ここは素晴らしい場所(チェロ版) / ラフマニノフ(2023.01.17)
- 知られざる名曲 第182回 間奏曲第1番 / ポンセ (2023.01.16)
- 知られざる名曲 番外編32 ヴァイオリンソナタ 第1楽章/ エックレス(2023.01.15)
- 知られざる名曲 番外編31 You're In My Chair(美しく青きドナウ)/ 歌う猫たち(2023.01.02)