知られざる名曲 第91回 君はわが憩い(Du Bist die Ruh, D. 776)/シューベルト
シューベルト( Schubert、1797 - 1828)の とっておきの歌曲「君はわが憩い(Du Bist die Ruh)Op. 59-3, D. 776 )」をご紹介したいと思います。
原曲はもちろん素晴らしいのですが、今回はチェロ版にアレンジしたものを選んでみました。
チェロ:キアン・ソルターニ(1992-) さん、ピアノ:アーロン・ピルサン (1995-)さん。ともに20代の実力派アーティストです。
Du bist die Ruh, D 776
Du bist die Ruh,
Der Friede mild,
Die Sehnsucht du,
Und was sie stillt.
君こそは憩い、
そして 平和な安らぎです
また 憧れであり、
憧れを癒す人でもあるのです
■ 第91回 君はわが憩い(Du Bist die Ruh, D. 776)/シューベルト
この演奏が気に入った方は、ぜひ原曲の歌曲をお聴き下さい。
↓ 私も、これほど深く崇高な音楽に出会えたことに感謝しながら聴きたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=IY-j9-DjVqk
« 知られざる名曲を考察する(9)名曲はタイムマシンに乗って | トップページ | 知られざる名曲 第92回 交響管弦楽のための音楽~第二楽章/芥川也寸志 »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第217回 マドリガル / ゴーベール(2023.09.24)
- 知られざる名曲 第216回 バンドネオン協奏曲第3楽章 / ロベルト・ディ・マリーノ(2023.09.17)
- 知られざる名曲 第215回 カンタービレ(サムソンとデリラ) / サン=サーンス(2023.09.08)
- 知られざる名曲 第214回 ラルゴ / ミューレ(2023.09.05)
- 知られざる名曲 第213回 希望の種 / ステファン・シカール(2023.08.25)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第217回 マドリガル / ゴーベール(2023.09.24)
- 知られざる名曲 第216回 バンドネオン協奏曲第3楽章 / ロベルト・ディ・マリーノ(2023.09.17)
- 知られざる名曲 第215回 カンタービレ(サムソンとデリラ) / サン=サーンス(2023.09.08)
- 知られざる名曲 第214回 ラルゴ / ミューレ(2023.09.05)
- 知られざる名曲 第213回 希望の種 / ステファン・シカール(2023.08.25)