知られざる名曲 第74回 プレリュード/ショスタコーヴィチ
長引くコロナが世界中に暗い影を落としています。
気分は沈みがちですが、この曲を聴くと慰められると思います。辛いのは自分一人ではありません。
今回は、ソビエト連邦時代の作曲家 ショスタコーヴィチ(Shostakovich, 1906 - 1975)の「2本のチェロのためのプレリュード(前奏曲)」をお聴き下さい。ショスタコーヴィチは2度目の登場です。※1度目はここ
コロナ禍でも芸術の灯を絶やすことなく、自宅から音楽とバレエを配信している楽しい YouTube動画を見つけました。
■ 第74回 2本のチェロのためのプレリュード/ショスタコーヴィチ
「なに? あんた!? なんでここにいるのよ。」 「まっ、いいか。」
« 知られざる名曲 第73回 三国志・英雄たちの夜明け/ 横山菁児 | トップページ | 知られざる名曲 第75回 鴎(かもめ)/木下牧子 »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第226回 レクイエム / コズロフスキー(2023.11.28)
- 知られざる名曲 第225回 微風 / 佐藤聰明(2023.11.23)
- 知られざる名曲 第224回 ニューホライゾン / グイド・ディーテレン(2023.11.20)
- 知られざる名曲 第223回 バチンの少年(Chiquilin de Bachin) / ピアソラ(2023.11.17)
- 知られざる名曲 第222回 悲しみのワルツ / オスカル・ネドバル(2023.11.12)
「知られざるクラシック名曲の宝庫を開ける」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第226回 レクイエム / コズロフスキー(2023.11.28)
- 知られざる名曲 第225回 微風 / 佐藤聰明(2023.11.23)
- 知られざる名曲 第224回 ニューホライゾン / グイド・ディーテレン(2023.11.20)
- 知られざる名曲 第223回 バチンの少年(Chiquilin de Bachin) / ピアソラ(2023.11.17)
- 知られざる名曲 第222回 悲しみのワルツ / オスカル・ネドバル(2023.11.12)