2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 知られざる名曲 第21回 「秋の夢」/ジョイス | トップページ | 知られざる名曲 第22回 映画「ある日どこかで」(Somewhere in Time)/ジョン・バリー »

2021年4月 1日 (木)

セルフヒーリング倶楽部 ⑬ 自ら=水から 健康

厚生労働省のサイトに “健康のため水を飲もう 推進運動” という特設ページがあります。


■ 自ら健康、水から健康に

「自ら健康」というのは、当セルフヒーリング倶楽部の理念と合致します。
今回は、水を飲むことで「自ら健康」になろうというお話です。

000630091

↑「自ら健康、水から健康に」ポスター

具体的なスローガンは「目覚めの一杯、寝る前の一杯」です。

下の図のように、私たちの身体は水で出来ていると言っても過言ではありません。
新生児は80%、高齢者でも50%以上は水分です。

Screenshotatjun272020361024x577

環境省 熱中症環境保健マニュアルより

身体の中の水分が不足すると、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞など、さまざまな健康障害のリスク要因となります。

水は健康の源です。健康のため、こまめに水を飲みましょう。



■ 水の10大効果!

1.生命の維持 

血流が良くなることで、脳梗塞、心筋梗塞を防ぎ、 疲労回復にも役立ちます。
そして熱中症対策になるのは言うまでもありません。

2.ダイエット効果 
老廃物を排出すると同時に、血行やリンパの流れを改善します。

3.栄養・酸素を運び健康的な体を作る 
全身の細胞が酸素を得るのも,栄養を得るのも,水が色々なものを運ぶからです。

4.便通を良くする効果 
胃に入った水の重さによって、その下にある大腸を刺激します。

5.免疫力を上げる 
水には免疫細胞を活性化し、病気を予防してくれる効果があります。

6.ガン抑制 
膀胱ガンの発病リスクが50%、大腸ガンの発病リスクが45%低くなるという調査結果もあります。

7.解毒作用 
アルコールや毒物の濃度を下げ、症状を緩和させます。

8.美肌効果 
肌の保湿とハリの維持に水は欠かせない要素です。

9.リラックス効果 
緊張を緩和し、心身ともにリラックスさせる効果があります。水の音や、水辺にも同様の効果があります。

10.認知症予防、治療効果

ほんの1~2パーセントの水が欠乏しただけで、人は意識障害を起こすことがあります。
そして脱水による意識障害が関係する点で、認知症は熱中症とよく似ています。

40年にわたり認知症にかかわってきた医師の結論は「認知症には根底に水不足がある。その治療とケアは、水に始まり、水に終わる」。
実際、特別養護老人ホームの患者に水を十分飲ませると、認知症の異常な言動が、次々と治まっていきました。

その医師・竹内孝仁氏によると、

一日1500㏄の水を飲めば、認知症の予防と治療になると書かれています。

4か月ほどでほとんどの患者が治り、全国各地からの報告で、患者の8割には著しい改善が見られるとのことでした。

■ ご参考 当ブログ記事

水をたくさん飲めば、ボケは寄り付かない 竹内孝仁著

3808213_s
写真 ACワークス株式会社

« 知られざる名曲 第21回 「秋の夢」/ジョイス | トップページ | 知られざる名曲 第22回 映画「ある日どこかで」(Somewhere in Time)/ジョン・バリー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

セルフヒーリング倶楽部」カテゴリの記事