映画「バーンスタイン&ウィーン・フィル ベートーヴェン全交響曲シネコンサート」
今年の「第九」はスクリーンで!
名指揮者レナード・バーンスタインがウィーン・フィルと取り組んだベートーベンの全交響曲演奏会の模様を収録したライブ映像です。
ベートーベン生誕250年、バーンスタイン没後30年を迎えた2020年、この歴史的な全9交響曲のライブ映像を、一挙上映します。
上映はプログラムA=交響曲第1番&第3番「英雄」(計87分)、B=第2番&第5番「運命」(計79分)、C=第4番&第6番「田園」(計88分)、D=第7番&第8番(計73分)、E=第9番(合唱付き/76分)の5つに分けて行われます。
1977年製作/ドイツ(原題:Leonard Bernstein Beethoven Symphony Cycle with Vienna Philharmonic)
2020・12・1~ 東京、札幌、福岡、大阪、名古屋、京都、神戸にて順次公開
公式サイト
http://www.tk-telefilm.co.jp/9/
« コロナウイルス狂騒曲の行方 (No.17) | トップページ | コロナウイルス狂騒曲の行方 (No.18) »
「クラシック音楽と映画の関わり」カテゴリの記事
- 映画「テノール!人生はハーモニー」(2023.04.28)
- 映画「TAR ター」天才女性指揮者の苦悩とは(2023.03.15)
- 「鎌倉殿の13人」とクラシック音楽(2022.11.13)
- 映画「太陽とボレロ」6月公開!(2022.01.26)
- 映画「劇場版 パヴァロッティ ハイドパーク コンサート」(2021.12.13)