映画「剣の舞 我が心の旋律」
ハチャトゥリアン(旧ソビエト連邦作曲家 1903-1978)がひと晩で書き上げた名曲「剣の舞」の誕生秘話を描いた伝記ドラマ。
一度は聞いたことのある2分30秒の鮮烈なメロディはどのようにして生まれたのか?
時はソビエト連邦に大粛清の嵐が吹き荒れた数年後。作曲家人生をかけたハチャトゥリアンの運命は・・・
画像 映画.com より
劇中使用曲 組曲「仮面舞踏会」よりワルツ、バレエ「ガイーヌ」より剣の舞(ハチャトゥリアン 作曲)
映画「剣の舞 我が心の旋律」(2019年/ロシア・アルメニア合作 原題:Tanets s sablyami )
劇場公開日 2020年7月31日 ~
公式サイト 予告編付き
« コロナ禍の今聴くリモート演奏(期間限定公開) | トップページ | 東京改造計画(本の紹介No.41) »
「クラシック音楽と映画の関わり」カテゴリの記事
- 映画「テノール!人生はハーモニー」(2023.04.28)
- 映画「TAR ター」天才女性指揮者の苦悩とは(2023.03.15)
- 「鎌倉殿の13人」とクラシック音楽(2022.11.13)
- 映画「太陽とボレロ」6月公開!(2022.01.26)
- 映画「劇場版 パヴァロッティ ハイドパーク コンサート」(2021.12.13)