映画「パヴァロッティ 太陽のテノール」
神の声を持つと言われたイタリアのオペラ歌手ルチアーノ・パバロッティの生涯を、名匠ロン・ハワードが追ったドキュメンタリー。
生きることのすべてを全力で愛し、歌と人生で世界を照らした偉大な歌手の輝かしい日々を浮き彫りにする。(映画.com)
劇中使用曲は、プッチーニ「ラ・ボエーム」/ドニゼッティ「連隊の娘」/ヴェルディ「リゴレット」/レオンカヴァルロ「道化師」/プッチーニ「マノン・レスコー」/ディ・カプア「オ・ソレ・ミオ」/プッチーニ「トゥーランドット」/ドニゼッティ「愛の妙薬」/プッチーニ「トスカ」 ほか
劇場公開日 2020年6月5日 ~(2019年製作/イギリス・アメリカ合作 原題:Pavarotti )
■ 新型コロナウイルスの感染防止のため、公開は延期されました。
公式サイト (予告編付き)
※参考 https://www.youtube.com/watch?v=CnPPrjwyLW8 (CBS 予告編)
« 2020 第18回ショパン国際ピアノコンクール 日本人出場者 | トップページ | コロナウイルス狂騒曲の行方 Ⅲ »
「クラシック音楽と映画の関わり」カテゴリの記事
- 映画「ふたりのマエストロ」(2023.06.24)
- 映画「テノール!人生はハーモニー」(2023.04.28)
- 映画「TAR ター」天才女性指揮者の苦悩とは(2023.03.15)
- 「鎌倉殿の13人」とクラシック音楽(2022.11.13)
- 映画「太陽とボレロ」6月公開!(2022.01.26)
« 2020 第18回ショパン国際ピアノコンクール 日本人出場者 | トップページ | コロナウイルス狂騒曲の行方 Ⅲ »
コメント