未来を拓くコンサート
明日の成人式の準備を早々に切り上げて、進藤実優さんのピアノリサイタル(2020・1・11 ザ‣コンサートホール/完売)に出掛けました。
2002年生まれの進藤さんは、2014年全日本学生音楽コンクール全国大会小学校の部で1位に輝くなど、数々の著名なコンクールに於いて常に優秀な成績を収めてきました。
まだ17歳の若きピアニストですが、プロフィールには書き切れないほどのキャリアが満載です。
ショパンのピアノソナタ第3番ロ短調など5曲を豊かな感性で弾ききりましたが、どの曲も輝くばかりのエネルギーを感じました。
彼女は、今年開かれる第18回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)にもエントリーされているとのことですが、将来がとても楽しみなピアニストです。
♪ ちなみに、5年に一度のショパンコンクールですが、世界中から500名を超えるコンテスタント(受験者)がエントリーしていて、これは過去最高とのことです。また、半数以上はアジアからの応募だそうです。一番多いのはやはり中国で100名を超え、次いで日本が90名以上、ポーランド60名以上と続きますが、前回優勝者を出した韓国は6番目です。
すでにコンクールのチケット(入場券)は予選も含めすべて完売です。恐るべきショパンコンクール。
« 新年最初のコンサート | トップページ | 光彩を放つ歌舞 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 令和「御朱印の旅」その12 龍吟山 天猷寺(2022.05.20)
- 春を愛でる(期間限定)(2022.04.30)
- 雑感 ウクライナ情勢(2022.04.29)
- ありがとう プリウス(2022.04.10)
- 己書 / お地蔵さんを書く(2022.04.10)
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 番外編22 愛は面影の中に / イワン・マッコール(2022.06.26)
- 知られざる名曲を考察する(15)名曲との出会いが人生を変える(2022.06.18)
- 知られざる名曲 番外編21 地球星歌/ミマス(2022.06.11)
- 知られざる名曲 番外編20 Legato - Staccato Movement/ブルーノ・ラコ (2022.06.10)