抽選はずれる 東京2020
東京オリンピックのチケット抽選に外れました。
56年ぶりに日本で行われるからと、開会式のチケットを申し込みましたが、残念ながら抽選に外れました。
倍率の発表はありませんが、あるテレビ局の調査では、開会式は一番狭き門で、476倍だそうです。
組織委員会では、今後も観戦チケットの販売を予定しているとのことですが、仮にチケットが入手できても、都内のホテルを取るのが大変です。新幹線の指定席も簡単には取れないでしょう。
むしろ、JTBなどの旅行会社が売り出す「観戦チケット付き、ホテルパッケージツアー」などが便利かも知れません。ただし、このツアーも抽選になるでしょう。メダルの争奪戦の前に、チケット争奪戦があり、ホテル争奪戦があり、新幹線指定席争奪戦があるわけです。
東京オリンピックフィーバーは始まったばかりですが、結局、私たち地方の人は、テレビで観戦するのが一番のようです。
■その後、私の友人たちもチケットが取れなかったと聞きました。競技によっては取れたかも知れませんが、それでも一般枠は少なかったかも知れません。どうしても関係者の枠(主催者関係、官公庁、スポンサー企業、報道機関、警備関係、旅行業者など)や海外向けチケット枠に多くを割かなければならなかったと推察します。
今後は残りのチケットを先着順で売り出したり、都内で販売するようですが、間違っても競技当日に空席があったなどと言うことがないようにして欲しいものです。
« 令和「御朱印の旅」その2 溝端神社 | トップページ | 映画「蜜蜂と遠雷」特報映像 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チャイコフスキーコンクール国別出場者(2023.06.18)
- 書を再開しました(2023.05.14)
- チャイコフスキーコンクール に ウクライナが参加 ?(2023.05.01)
- テロメアとは(2022.07.26)
- 東洋文庫ミュージアムへ行く(2022.07.19)