2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 処暑に思う | トップページ | 映画「オーケストラ・クラス」実在する教育プログラム »

2018年8月23日 (木)

名医が認めた!最強の食べ物とは(期間限定公開)

8月11日放送のテレビ番組「ジョブチューン」で、血糖値や高血圧、心臓病、肩こり、認知症など、気になる体の不調を徹底調査して、40代~70代の800人に聞いた!「いま心配している体の不調ランキング」が発表されました。

そして、それらの病気や体の不調を予防改善してくれる最強の食べ物を名医たちとおさらいした結果が下記の通りです。


とても参考になりましたので、当ブログで取り上げてみました。ご一読下さい。




『名医が認めた!病気や体の不調を予防改善してくれる最強の食べ物SP』

20171023reese_11_5
画像 テレビ番組ジョブチューンより

1. 心筋梗塞・狭心症予防

「さばの水煮缶」一日一缶 ドロドロ血液をサラサラにするEPAを多く含む

※大根の千切りを入れて「さば缶サラダ」、玉ねぎ・トマト水煮缶を入れて「さばトマト煮」

2.高血圧・心不全予防に

「チョコレート」毎日5かけら ポリフェノールが血管の収縮を改善 高血圧以外の人には全く作用しないので安心です

3.不眠を改善して肥満を防ぐ

「水だし緑茶」寝る前に1杯 テアニンがα波を増大させる

※緑茶パックに氷水を入れてポットで保管

4.シミ・しわを減らすには

「シナモン」毎日小さじ1

※コーヒー、ヨーグルト、トースト、バナナ、豆乳に合う

5.老眼・白内障予防に

「ほうれん草」毎日おひたし少々 ルテインがレンズが固くなったり白く濁るのを防ぐ

※ほうれん草とツナの炒め物(油と相性が良い)がおススメ

6.肩こりの予防と改善に

「アボカド」一日に半分 ビタミンE、オイレン酸が血液をサラサラにして動脈硬化を防ぐ

※焼き海苔をかけたり、豚肉を巻いて食べる

7.認知症を防ぐ

「カマンベールチーズ」一日1切れ 白カビ=オイレン酸アミド、デヒドロエルゴステドールが「脳にできるシミ」を抑える

※赤ワイン(2~3杯)又はビール(缶ビール1本)と一緒に食べると効果大。

(ビールは発泡酒やノンアルコールでもOK)

8.血糖値を下げる

「マイタケ」50gをソテー αグルカンが血糖値を下げる

おまけ情報 (ジョブチューン情報ではありません)

9.がん予防

「生アーモンド」毎日2粒 アミグダリンに抗がん作用 

※素焼きアーモンドはダメ

岡崎公彦医師著「がんの特効薬は発見済みだ」より


※名医一覧 敬称略五十音順

伊賀瀬道也(循環器内科医)榎本睦郎(認知症専門医)古賀良彦(精神神経科医)中川照彦(整形外科医)新浪博士(心臓血管外科専門医)平松 類(眼科医)泰江慎太郎(糖尿病専門医)渡辺尚彦(循環器内科医)

 

« 処暑に思う | トップページ | 映画「オーケストラ・クラス」実在する教育プログラム »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事