2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 敬天愛人 (本の紹介No.033) | トップページ | 映画「羊と鋼の森」を観る »

2018年6月19日 (火)

まごわやさしい(孫はやさしい)

朝はパンとコーヒー、昼は麺類、夜は肉か魚。日本では一般的な食事風景です。

しかし、忙しい現代人に定着した 「日常的な食生活」 を見直す動きが出てきました。

 

■ 「まごわやさしい」 食事法

医食同源(いしょくどうげん)の言葉通り、バランスの取れた美味しい食事は、病気を予防し、治療にも役立つと云う原理に基づき、ユネスコ無形文化遺産に登録された 日本の 「和食」 をベースにした食事法です。

杏林予防医学研究所の山田豊文氏や、医学博士の吉村裕之先生が提唱した食事法で、食材の頭文字から 「まごわやさしい」 食事法と言います。

Photo_3
孫はやさしい食事法   画像出典
https://kininal.me/ma-go-wa-ya-sa-shi-i/

  = ま め類(大豆など) 特に豆腐や納豆、味噌

  = ご ま、アーモンド、くるみなどのナッツ類 特にごま、生アーモンド 

わ = わ かめ、ひじき、わかめ、のり、昆布、もずくなどの海藻類

  =  や さい類、にんじん、ほうれん草、トマト、たまねぎ、キャベツなど

さ  =    かな(白身魚・赤身魚)、あじ、いわし、さば、さけ、まぐろ、しじみなど

し  = し いたけ、しめじ、エリンギ、えのきだけ、なめこなどのキノコ類

  = い も類、さつまいも、里いも、じゃがいも、山いも、こんにゃくなど

■ 実際に作った「まごわやさしい弁当」

Photo_20200723210601
クリックで拡大します

■ 最近、スーパーで売られている弁当(↓これは500円でした)

Img_20200823_122243
和風弁当
Img_20200823_122304
洋風弁当


これらの食材が身体に良いことは分かっていても、料理としてメニューに困る人のために、この食事法はレシピ本も発売されているようです。

51xhcex8p4l__sx394_bo1204203200__4
山田 豊文 監修(ムック)

健康情報があふれる世の中ですが、生活習慣病の予防やアンチエイジングの観点から、「まごわやさしい食事法」 は、理にかなっていると思いました。

« 敬天愛人 (本の紹介No.033) | トップページ | 映画「羊と鋼の森」を観る »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事