キーワードは 「最速」
6月29日、気象庁は関東甲信地方の梅雨明けを発表しました。
“史上最速”の梅雨明け宣言です。
夏に聴くクラシックの名曲は色々ありますが、やはり ヴィヴァルディの 「四季」 から ‟夏” を選んでみました。
もちろん第3楽章プレスト、それも私が知る限り “史上最速” の演奏です。
https://www.youtube.com/watch?v=124NoPUBDvA
アンネ=ゾフィー・ムター(solo Vn) ムター・ヴィルトゥオージ(カーネギーホールライブ)
人間は勝手なもので、長い梅雨も嫌ですし、長い夏も困りものです。
そう思っているうちに、もう1年の半分が終わります。
明日から7月です。
« フランソア クラシック曲CM3本 | トップページ | トゥーランドット(コンサート形式)を観る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 書を再開しました(2023.05.14)
- チャイコフスキーコンクール に ウクライナが参加 ?(2023.05.01)
- テロメアとは(2022.07.26)
- 東洋文庫ミュージアムへ行く(2022.07.19)
- 日本音楽コンクール、ピアノメーカー指定に(2022.07.12)