「追憶の信長」 初演
織田信長公ゆかりの崇福寺で、委嘱作品 「崇福寺~追憶の信長~」 の初演が行われました。 (2017・11・22 崇福寺どうだんつつじコンサート ビハーラ長良主催)
市役所での記者発表を始め、注目を集めたコンサートでしたが、お陰様で満席となり、初演は無事に終わりました。
篠笛(上地弘恵)とピアノ(館野慶子)による曲は、悠久の時の流れを感じながら、郷土の豊かな自然と、戦乱の世に生きた信長に想いを寄せて演奏されました。 (作曲 森崎貴敏)
最近の研究で、信長は人間味のある優しい一面もあったことが分かってきました。おもてなしの心を大事にして、人との交流を広めました。
そんな信長のイメージを曲にしたのが 「追憶の信長」 です。優しく切ない曲想に、つい涙を浮かべるお客さまもみえました。CDを限定数1000円で販売中です。 (お問合せ先 崇福寺 058-231-2613 )
« Trio Couleurs 大成の予感 | トップページ | 充実のヨハネ受難曲を聴く »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)