暑さ寒さも彼岸まで
散歩コースに群生する彼岸花。別名を曼殊沙華とも言います。
今日は秋分の日(彼岸の中日)です。仏教では、生死の海を渡って到達する悟りの世界を彼岸といいますから、お墓参りに行くのが習わしです。
この頃から朝夕がめっきり涼しくなり過ごしやすくなります。「暑さ寒さも彼岸まで」 とは良く言ったものです。
今日を境に、日が短くなって秋が深まっていくのはどこか淋しい気もしますが、冬が到来する前に秋を満喫したいものです。
■ 当ブログ記事 曼珠沙華 manjusaka は天上の花
« 今しか勝てない解散 | トップページ | 秋を告げる「女郎花」、深まる秋に葉鶏頭 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 書を再開しました(2023.05.14)
- チャイコフスキーコンクール に ウクライナが参加 ?(2023.05.01)
- テロメアとは(2022.07.26)
- 東洋文庫ミュージアムへ行く(2022.07.19)
- 日本音楽コンクール、ピアノメーカー指定に(2022.07.12)