パワー全開 吹奏楽部卒演を聴く
先輩が 「カルミナ・ブラーナ」 を歌うと聞いて、大谷高校吹奏楽部の卒業定期演奏会に出掛けました。 (2017・3・16 愛知県芸術劇場コンサートホール)
日本管楽合奏コンテスト全国大会に出場して高評価を得ているレベルの高い吹奏楽団です。例年この時期に卒業演奏会を開いていますが、私は初めて聴かせていただきました。
第1部から3部まで、2時間以上に及ぶ白熱のステージに圧倒されました。本格的な 「カルミナ・ブラーナ」 の演奏から、ライブハウスと化した芸文のステージにあふれる高校生のパワー、会場の熱気、どれもが初体験のコンサートでした。
卒業される3年生の生徒さん、ご卒業おめでとうございます。素晴らしい指導者と仲間、家族の支えや先輩の応援などを胸に刻んで立派に巣立って下さい。
素敵な 「部訓」 がありましたが、まさにその精神が伝わるコンサートでした。
« 啓蟄 菜虫蝶となる | トップページ | 真実はひとつ »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第303回 「エレジー」ト短調 Op.44 / グラズノフ(Glazunov)(2025.04.10)
- 知られざる名曲 第302回 粉屋と小川(Der Müller und der Bach)/ シューベルト(リスト編)(2025.03.31)
- 知られざる名曲 第301回 ピアノ三重奏曲 ハ長調 作品29 / ペヤチェヴィッチ(2025.03.29)
- 知られざる名曲 第300回 トリストローザ / ヴィラ=ロボス(2025.03.24)
- 知られざる名曲 第299回 「ストロベリー・オンザ・ショートケーキ」ワルツ / 千住明(2025.03.19)