2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 啓蟄 菜虫蝶となる | トップページ | 真実はひとつ »

2017年3月17日 (金)

パワー全開 吹奏楽部卒演を聴く

先輩が 「カルミナ・ブラーナ」 を歌うと聞いて、大谷高校吹奏楽部の卒業定期演奏会に出掛けました。 (2017・3・16 愛知県芸術劇場コンサートホール)

17191457_1579933098687734_752845892

日本管楽合奏コンテスト全国大会に出場して高評価を得ているレベルの高い吹奏楽団です。例年この時期に卒業演奏会を開いていますが、私は初めて聴かせていただきました。

0272

第1部から3部まで、2時間以上に及ぶ白熱のステージに圧倒されました。本格的な 「カルミナ・ブラーナ」 の演奏から、ライブハウスと化した芸文のステージにあふれる高校生のパワー、会場の熱気、どれもが初体験のコンサートでした。

卒業される3年生の生徒さん、ご卒業おめでとうございます。素晴らしい指導者と仲間、家族の支えや先輩の応援などを胸に刻んで立派に巣立って下さい。

素敵な 「部訓」 がありましたが、まさにその精神が伝わるコンサートでした。

1454600_731893533491699_284843132_n

« 啓蟄 菜虫蝶となる | トップページ | 真実はひとつ »

音楽」カテゴリの記事