2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 「夢」 | トップページ | ショパン 2連勝ならず »

2017年2月23日 (木)

7人の妹/数字7の不思議

米航空宇宙局(NASA)は、39光年離れた恒星 「トラピスト-1」 の周りに、地球に似た惑星7つを発見したと発表しました。 (報道各社)

NASAの責任者は、「生命を育むことができる第2の地球が見つかるかどうかは、もはや問題ではない。見つかるのは時間の問題だ」 と述べました。驚愕の発表です!

5_lineup_pia21422png_2
トラピスト-1(左)と7つの惑星の想像図(NASA・カリフォルニア工科大)

トラピスト-1(TRAPPIST-1)に近いものから順に 「b、c、d、e、f、g、h」 (上図)と名付けられましたが、ネイチャー誌は、「地球の七つの妹」 と命名しました。

突然、地球に7人もの妹が出来た訳です。

NASAは2015年7月、地球から1400光年先に惑星 「ケプラー452b」 を見つけた時は「地球のいとこ」 と呼んでいましたから、39光年なら 「地球の妹」 と言って当然です。

ただ、39光年は宇宙的には近いですが、とてつもなく遠い距離です(1光年=9兆4600億km )。 そして、今観測している惑星は39年前のものです。 



さて、この惑星は、
b、c、d、e、f、g、h の7個ですが、音楽の1オクターブの記号を思い出しました。

ドレミファソラシは7音です。一週間は7日です。宇宙には北斗七星があります。だからタバコにセブンスターがあるのでしょうか。日本初のクルーズトレインもななつ星でした。

地球には7つの海があり、虹は7色です。気の出入り口とされるチャクラは7あります。世界七不思議七つ道具先進国G7など探せばたくさんあります。

日本の神様には七福神がいらっしゃいます。春の七草秋の七草七草がゆ、そして葬儀には初七日四十九日(7×7)があります。

親の威光を七光り言ったり、昔から無くて七癖と言います。舞踊には七変化があります観光の名所は、七里ヶ浜中山七里が有名です。旧帝大は7校郵便番号も7ケタ、宝くじにはロト7。そして最大震度は7までと決まっています。

このように、私たちの生活は 「数字7」 との縁は切れません。 麺類をいただくときは、七味唐辛子をかけます。日本映画は七人の侍スパイ映画は007、西部劇は荒野の7人子供たちのヒーローはウルトラセブン、ディズニーの白雪姫と7人の小人、縁起の良い数字はラッキーセブン

そうそう、私の小学校3年の時の初恋の女性も 「七七美(ななみ)さん」 でした。

 

話しが脱線しましたが、今回の7つの惑星の発見も、「数字7」 との関係性に於いて偶然とは言えないほど神秘に満ちています。

トランプ氏の勝利によって、ヒラリー氏が公約していた「UFOの情報開示」はなくなりましたが、7人の妹の素顔が明らかになるのはもうすぐです。

 

« 「夢」 | トップページ | ショパン 2連勝ならず »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事