東京初雪と「地球寒冷化」?
気象庁の予報通り、今朝の東京は11月としては54年ぶりの初雪となりました。
また、積雪は観測史上初ということです。
「地球温暖化はでっち上げだ」 と言う トランプ氏の主張が当たっているかも知れません。
実際、昨年ニューヨークでは65年ぶりの記録的な寒波で氷点下16.6℃を記録しています。ロシアでも氷点下34℃、中国も連日氷点下10℃でした。
今年1月、日本の奄美大島でも115年ぶりの降雪を記録しています。
「地球寒冷化」 の方が真実味があると思うのですが・・・
さて、漂白の俳人 山頭火が、昭和6年に詠んだ冬の一句
越えてゆく 山また山は 冬の山
冬が足早に近づいてきました。風邪などひかれませんように。
« ドウダンつつじコンサート in 崇福寺 | トップページ | 佐村河内氏の裁判の行方 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 書を再開しました(2023.05.14)
- チャイコフスキーコンクール に ウクライナが参加 ?(2023.05.01)
- テロメアとは(2022.07.26)
- 東洋文庫ミュージアムへ行く(2022.07.19)
- 日本音楽コンクール、ピアノメーカー指定に(2022.07.12)