格調高い料理とは/ほのりん男の料理
毎回、その季節に合った料理を作る 「男の料理 in ほのりんプラザ」。 さて今回は・・・
1.秋色ごはん
2.鶏ささみの竜田揚げ
3.白玉麩の味噌汁
4.焼きいも(お菓子)
秋色ごはんには、栗、銀杏、しめじ、にんじん、ごぼう、そして鮭の切り身が入っています。 食べたら、本当に秋の香りがしました!
また、「竜田揚げ」 と言う名前の由来を教えてもらいましたが、奈良県の紅葉の名所 「竜田川」 からとったようです。
赤褐色に揚がった料理(揚げ物)が、その「竜田川」 に映える紅葉のように見える、との由来、大変勉強になりました。
ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは 在原業平(小倉百人一首)
竜田揚げとは、なかなか格調高い料理だと知りました。
焼いものお菓子は、ミンチ状のさつまいもをシナモンをまぶした皮に包んだ一品ですが、季節を味わいながら美味しくいただきました。
« 読めて楽しい書展/心に響く余韻 | トップページ | 映画 「オケ老人!」 を観る »
「男の料理」カテゴリの記事
- コロナ禍でも元気 男の料理 in ほのりんクッキングスタジオ(2021.05.14)
- 今年最初の男の料理 in ほのりんクッキングスタジオ(2021.04.09)
- 秋の味覚を楽しむ in ほのりんクッキングスタジオ(2020.11.13)
- 男の料理 スープチャーハンに挑戦(2020.10.20)
- ラタトュイユ/男の料理教室(2020.08.06)