「つま恋」 閉鎖に思う
ヤマハは2日、運営するリゾート施設 「つま恋」 (静岡県掛川市)の営業を、本年12月25日で終了すると発表しました。 近年にない寂しいニュースです。
「つま恋」 は、「合歓(ねむ)の郷」(三重県志摩市)と並んで、ヤマハリゾートの中核的存在でした。 そして、ヤマハブランドの高品質が体験できる施設でした。
広大な敷地には、野外ステージ(多目的広場)、コンサートホール、ホテル、レストラン、スポーツ施設などが点在し、音楽イベント、スポーツイベントを通して、文化を発信する存在でした。
当時、アマチュアミュージシャンの祭典だった「ポピュラーソング・コンテスト(ポプコン)」を、仕事上の関係で見学させてもらったことがありましたが、会場のエネルギーに圧倒されたことを思い出します。
「ポプコン」 からデビューした主な歌手には、八神純子、渡辺真知子、中島みゆき、因幡晃、世良公則、佐野元春、長渕剛、円広志、チャゲ&飛鳥、クリスタルキング、岡村孝子、ピンクレディ、音楽家の千住明などがいます。
また、サザン、拓郎、こうせつ、ジュリー(沢田研二)などの一世を風靡した多くのミュージシャンが、この 「つま恋」 のステージに立ちました。
日本の音楽シーンをリードしてきた 「つま恋」 が、閉鎖するというニュースは、フォーク全盛時代を生きた私たち中高年にとって、ちょっぴり 「切なく」 響きました。
« 蜻蛉 (とんぼ) / 季節の移ろい | トップページ | 今も昔もつまずいて »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 書を再開しました(2023.05.14)
- チャイコフスキーコンクール に ウクライナが参加 ?(2023.05.01)
- テロメアとは(2022.07.26)
- 東洋文庫ミュージアムへ行く(2022.07.19)
- 日本音楽コンクール、ピアノメーカー指定に(2022.07.12)