中村紘子さん亡くなる・思い出の幻想即興曲
中村紘子さんが、7月26日、大腸がんのため亡くなりました。 前日が誕生日で、72歳になられたばかりでした。
日本を代表する 「華」 のような存在のピアニストで人気も高く、何度も聴く機会に恵まれました。
ずいぶん昔ですが、あるコンサートで、彼女の弾いた 「幻想即興曲」 に魅せられました。その日以来、「幻想即興曲」に関する認識がハッキリ変わりました。
追悼の意味で、今、CDを聴きながら書いています。
夫の庄司薫氏によると、中村さんは死の直前まで、「このところみつけた、モーツァルトからラフマニノフまで、音色に新しい輝きを与える奏法を試すのだ」 と言って、興奮しておられたそうです。 本当に惜しまれます--
生前のご活躍を偲びつつ、謹んでご冥福をお祈りします。 合掌
« 初めて聴く「揚琴」/金亜軍コンサート | トップページ | 観音経を学ぶ »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第289回 ロマンス / ミケーレ・マンガーニ(2025.01.22)
- 知られざる名曲 第288回 「イエローストーン」 テーマ / ブライアン・タイラー(2025.01.21)
- 知られざる名曲 第287回 Melody (メロディ) / ミロスラフ・スコリク(2025.01.19)
- 知られざる名曲 第286回 チェロ協奏曲ニ短調 Op82 II. Romanza / カール・ライネッケ(2025.01.18)
- 知られざる名曲 第285回 美しい夕暮れ / ドビュッシー(2025.01.13)