蔵開きコンサートを聴く
創業244年、江戸時代から続く小坂酒造さんの 「蔵開き」 に出掛けました。
重厚な建物は、国の重要文化財に指定されています。
この日も、吟醸、朝しぼりたて無ろ過生原酒を求めて多くの人で賑わっていました。
蔵の中は特設のコンサート会場となり、ヴァイオリニスト田中美帆さんのミニコンサートが開催されました。
着物が良く似合う田中美帆さんは、「マイウエイ」 で始まり、「愛の夢3番」、「なだそうそう」、「荒城の月」、「花が咲く」、「情熱大陸」など、誰もが知っている小品を、楽しいトークを交えながら30分にわたり(無伴奏で)演奏しました。
今日のように気軽に聴けるプログラムも良いものです。会場の手拍子や合唱もあり、心温まるコンサートでした。
帰りに、友禅染和紙に描かれた 「花鳥」 と 「平安絵巻」 の絵を買い求めました。サイズは横95cm、縦63cmの大判です。
一般に 「花鳥」 の絵は善いことを吹き出し、「平安絵巻 」の方は悪いことを吸い取るといわれ、この2枚の絵は幸運を招くと評判です。
↓ハッピーセットと呼ばれ、2枚3000円です。http://www.japan-net.ne.jp/~wyamane/
就寝前に、しぼりたて生原酒を美味しくいただき、今日のイベントは全て終わりました。
この絵のご利益がありますように・・・
« あるヨギの自叙伝 (本の紹介 No.019) | トップページ | あれから2年、新垣氏はスターダムに »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)