チケット保険に入っていれば
楽しみにしていた世界最高峰の歌姫 アンナ・ネトレプコのコンサートに、所用で行けなくなりました。 (2016・3・15 愛知芸文 中京テレビ事業主催)
人気のクラシックコンサートのチケットは、数か月前から発売されます。その時点では予定が空いていても、当日の急な所用や病気などで、どうしても行けなくなることはあると思います。
特に近年の高齢化に伴い、この傾向は顕著になっています。 時々客席に空きがあるのは、そのためかも知れません。
チケット販売大手の 「チケットぴあ」 には、チケットガード というシステムがありますが、購入したチケット代の、およそ7%前後の掛け金(保険代)で、万一の際の補償が付いています。
一考の価値はあると思います。それにしても今夜は残念でなりません。
« 習い出して40回、男の料理バンザイ | トップページ | SYMPHONY OF TEA を飲んでみる »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)