食べるのが惜しい「浜コン公認スイーツ」
過去最多449名が応募した 「第9回 浜松国際ピアノコンクール」 の1次予選が、いよいよ本日(11/22)から始まりました。
1次予選には、19か国と1地域の72名(うち日本人は20名)が参加しますが、審査員のアルゲリッチ氏は都合で1次予選の審査には加わらないことが発表されています。
さて、コンクールには直接関係ありませんが、前回も話題になった「浜コン 公認スイーツ」、今回も素晴らしい作品が揃い、限定で提供されます。
あまりにも完成度が高いので、公式サイトから一部ご紹介することにしました。
オークラ エクレールレゾナンス クラウンパレス ガトーオペラ
サンラファエル フォンダンショコラ パティスリー・ザミニム ショコラとなりて
「おもてなし」 の心がいっぱいですが、食べるのがもったいないですね。
詳しくは公式サイトの公認スイーツ ニュース&トピックス 公認スイーツ グッズ の両サイトをご覧ください。
« B P O 佐村河内氏の申立てを認める | トップページ | 絶品のツィゴイネルワイゼンを聴く »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 番外編22 愛は面影の中に / イワン・マッコール(2022.06.26)
- 知られざる名曲を考察する(15)名曲との出会いが人生を変える(2022.06.18)
- 知られざる名曲 番外編21 地球星歌/ミマス(2022.06.11)
- 知られざる名曲 番外編20 Legato - Staccato Movement/ブルーノ・ラコ (2022.06.10)
「音楽コンクール(国内・国際)」カテゴリの記事
- ショパンコンクール始まる!(2021.07.17)
- withコロナ時代の「苦悩するクラシック音楽界」(2020.06.30)
- 2020 第18回ショパン国際ピアノコンクール 日本人出場者(2020.03.13)
- 佐藤晴真(チェロ)ミュンヘン国際第1位に(2019.09.17)