庶民のメニューに挑戦 ほのりん男の料理
月1回の 「男の料理教室」 in ほのりんプラザ。 講師の先生も、毎回のメニューを考えるのが大変だと思います。
今月は庶民的ともいえるメニューでした。
1.ころころ コロッケ
2.炒( い )り おから
3.美味しい!あんぱん
「おから」 は絞りかすの意で、大豆から豆乳を絞った後に残ったものだそうです。食物繊維を多く含み栄養的に優れ、安価でもあるので、多くの料理に使われています。
この「おから」に、鶏ひき肉、油揚げ、長ねぎ、にんじん、生しいたけを混ぜて炒めましたが、パサつかずにとても美味しく戴けました。
男爵イモと合い挽き肉を使った定番のコロッケは、カラッと揚がってサクサクです。一人に3個でしたが、1個は持って帰りました。
食後のコーヒーと一緒に、あんぱんを食べてみましたが、ふっくらとした食感と甘さ控えめで、やはり出来立ては美味しいと感じました。
料理教室といっても、下ごしらえはスタッフがしてくれますし、後片付けもスタッフがしてくれます。 もちろん食材も揃っています。
こんなに至れり尽くせりの料理教室はあまりないと思います。今日も優しくてユーモアある講師の先生と、信頼の仲間に囲まれて楽しい時間が過ごせました。 ありがとうございました。
« 梅雨(6月~)に降る五月雨 | トップページ | 第9回浜松国際ピアノコンクール予備審査から予選・本選へ »
「男の料理」カテゴリの記事
- コロナ禍でも元気 男の料理 in ほのりんクッキングスタジオ(2021.05.14)
- 今年最初の男の料理 in ほのりんクッキングスタジオ(2021.04.09)
- 秋の味覚を楽しむ in ほのりんクッキングスタジオ(2020.11.13)
- 男の料理 スープチャーハンに挑戦(2020.10.20)
- ラタトュイユ/男の料理教室(2020.08.06)