2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 「世も末(すえ)だ」 シリーズ①  教育者のワイセツ事件 | トップページ | 若葉薫る欧州からの名曲 »

2015年5月 2日 (土)

「世も末(すえ)だ」 シリーズ②  警察官の犯罪

24日、愛知県警の警部補(52)が、飲酒運転の末、事故を起こし書類送検。

 

24日、埼玉県警の巡査部長(42)が、ひき逃げ容疑で逮捕に。

 

23日、京都府警の巡査部長(56)が、20代の後輩女性へのセクハラ行為で懲戒処分。

 

23日、警視庁の巡査長(34)が、女子高生への強制わいせつ容疑で逮捕される。

 

14日、広島県警の巡査(39)が、会社員の女性(23)に嫌がらせの電話をして、強要未遂容疑で逮捕に。

 

13日、大分県警の巡査(35)が、男子高校生(17)にわいせつ行為をしたとして、書類送検、懲戒処分。

 

7日、三重県警の巡査長(20代)の二人が、官舎の共益金51万円を着服して、懲戒処分。

 

Photo_3

 

最近だけでも、このありさまです。 犯罪を取り締まる警察官による犯罪。 

 

再発防止を約束する謝罪会見を何度見たことでしょう。 これだけ多いと、マヒしてくるのでしょうか。 もう腹もたちません。 ただ悲しくなるだけです。

 

嗚呼、世も末だあ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

« 「世も末(すえ)だ」 シリーズ①  教育者のワイセツ事件 | トップページ | 若葉薫る欧州からの名曲 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事