ついに画期的デザインのピアノ誕生!
ピアノ300年の歴史上、初めて未来型デザインのニューモデルが発表されました!
この時空を超えるピアノは、ハンガリーのピアニスト ボガーニ氏が10年の歳月を費やして完成させました。 ハンガリーと言えば、リストの生誕地で有名です。
その名も 「 Bogànyi 」 (ボガーニ)。
そのフォルムが、「 バットマン 」、「 宇宙船 」 のようだと、早くも各国のニュースで話題になっているそうです。
従来のグランドピアノは足が3本ですが、このボガーニは人間と同じ2本足です。デザインだけでなく、カーボンコンポジット(炭素繊維強化炭素複合材)を使用して、温度・湿度の変化に強く、耐久性にも優れたピアノとのことです。
どんな音がするのでしょうか。興味があるところです。
すでに、世界的なピアニスト ゾルターン・コチシュ氏や、アンドラーシュ・シフ氏が賞賛しているそうです。 近い将来、日本にもお目見えすることがあれば是非聴いて見たいと思います。
Bogànyi → http://www.boganyi-piano.com/
« 立春に詠む句 | トップページ | ピアノはうたふ 春の日の唄を。 »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第285回 美しい夕暮れ / ドビュッシー(2025.01.13)
- 知られざる名曲 第284回 ピアノ三重奏第2番ホ短調第1楽章 / サン=サーンス(2025.01.12)
- 知られざる名曲 第283回 武蔵坊弁慶 オープニングテーマ / 芥川也寸志(2025.01.06)
- 知られざる名曲 第282回 私を離さない愛 / エレーヌ・ハーゲンバーグ(2025.01.01)
- 知られざる名曲 第281回 愛の喜びは露と消え(オーボエ)/モーツァルト(2024.12.29)