2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 雪の初詣 と 書初め | トップページ | 2015年はシベリウスイヤー »

2015年1月 3日 (土)

新春マラソンで歩く

久しぶりに青空が広がった3日、地元の新春マラソン大会に参加しました。

と言っても、ジョギング・ウォーキングの部です

親しい友人に誘われて初めて参加しましたが、受付でもらった立派な大会プログラムに、自分の名前が載っているのが不思議です。

Dscn09101

この部門は、もちろんタイムを競う訳でなく楽しむことが目的です。ですから仮装大会みたいな恰好で参加する人もたくさんいます。 日本エレキテル連合(ダメよ~ダメダメ)とか、人気キャラクター 「くまもん」 とか、ミッキー親子や、パンダ、マリオなどが楽しそうに走っていました。

参加無料なのに、ドリンクやバナナ、スープ、ぜんざいなどの「おもてなし」を受けることが出来ます。 ゴールでは、白玉ぜんざいをご馳走になって、軽く疲れを取ることが出来ました。 

今回の参加を機会に、これからも身体を動かして健康に留意したいと思います。皆様もどうかご健勝にてお過ごし下さい。

« 雪の初詣 と 書初め | トップページ | 2015年はシベリウスイヤー »

スポーツ」カテゴリの記事