崇福寺 ドウダンつつじコンサート
織田家の菩提寺で、織田信長・信忠の廟所でもある崇福寺は、大変由緒ある臨済宗妙心寺派の寺院です。 庭園のドウダンつつじが美しいこの時期に「 ドウダンつつじコンサート 」 を開催しています。
ご住職の依頼で、3年前より、このコンサートの企画のお手伝いをさせていただいています。
本年は、津軽三味線の徳山弦泉先生をお迎えしました。本堂は来場者で一杯です。
スカッと晴れた今日の天気のように、徳山先生の張りのある声と、三味線の威勢の良い音が、本堂に響きます。
童謡から演歌そして、禁じられた遊びまで、津軽三味線のイメージが一変しました。 特に、荒城の月のトレモロ演奏は、哀愁を感じる名演奏でした。
徳山弦泉先生、真泉先生ご兄妹に、心の栄養をいただいて帰路に着きました。 合掌。
« 新垣氏 まさかのファッションモデルに | トップページ | Violin & Piano Duo in BonMuu(ボンムウ) »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)