旅するマリンバ
宗次ホールランチタイムコンサート「 旅するマリンバ 」 を聴いて来ました。
演奏は、日本クラコン全国2位など、実力派マリンバ奏者の岩崎愛子さんです。
木製の音板から出る温かみのあるマリンバの音色は、とても心地良いものです。
「トロイメライ」は、優しい音楽が会場を包み、本当に夢見るような演奏でした。
そして、マリンバの低音の魅力をお客様に伝えるため、岩崎さんが即興演奏をしましたが、3分間ほど目を閉じて聴いて、その深く余韻のある音色を満喫しました。まるで宇宙空間のような広がりを感じさせてくれます。
テンポの速い技巧的な曲から、しみじみした日本の歌曲まで約1時間、軽快なトークとマリンバの柔らかい音色に大いに癒されたコンサートでした。
« お粗末な政界の泥仕合が早期解散の引き金に? | トップページ | 「 その日から 」 に魅せられて »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)