2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 中秋の名月 うさぎの自己犠牲 | トップページ | ホームコンサートで聴いた夭折の作曲家 »

2014年9月 9日 (火)

優しさの欠落 杉山平一の詩に学ぶ

繰り返される いじめによる自殺。 学校ばかりではない。 海自の痛ましいニュースが連日報じられている。 

また、児童や幼児への虐待事件が後を絶たない。 わが子を虐待する親。 深い闇を見る思いがする。

弱い者を攻撃する今日の社会。

 

ここに一遍の詩がある。 杉山平一(すぎやま へいいち)97歳の作品である。

 

わからない    杉山平一「希望」(2011)より


お父さんは
お母さんに怒鳴りました

こんなことわからんのか

お母さんはお兄さんを叱りました
どうしてわからないの

お兄さんは妹につっかかりました
お前はバカだなあ

妹は犬の頭をなでて
よしよしといいました

犬の名前はジョンといいます



立場の弱い人間に向かう やり場のない感情。 しかし、この妹は予想に反して、見事に兄の攻撃をかわして見せた。

「お前はバカだなあ」と言われ、もちろん素直に受け入れたわけではなく、ただ、その言葉に引っかからなかっただけである。

そこには兄に対する絶対の信頼があった。 妹の直観的な家族愛と、人に対する思いやりが、弱いものを攻撃する負の連鎖を断ち切ったのである。

ジョンが捧げる無償の愛。 妹の他者への思いやり。 

この詩は、そんなことを私たちに教えてくれる。 私たちは地球という惑星の家族だということを忘れているのではないだろうか。

 

271image
大家族 ルネ・マグリット(画)

桃色の三等切符は疲れた心を運ぶ  関連ブログ

 

« 中秋の名月 うさぎの自己犠牲 | トップページ | ホームコンサートで聴いた夭折の作曲家 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

真理の探究」カテゴリの記事