2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« プロの音楽家(クラシック)になる10の条件 (PV2万回記念) | トップページ | オーケストラの労働争議 »

2014年8月 3日 (日)

偏ったTBSの「音楽の日」番組

13時間に及ぶ TBSのTV番組 「 音楽の日 」 。

日本中に元気を届けよう! と言うコンセプトは素晴らしいと思います。ただ、95組の歌手の大半がJ-POPのようです。 ( 秋川雅史、加藤登紀子、坂本冬美、新沼謙治、藤あや子など数人は例外ですが・・・ )

今の日本の音楽の現状を反映しているので仕方ないですね。

だったら、せめてタイトルは、「J-POPの日」 にすべきではないでしょうか。

音楽 =  J-POP     ではありません。

音楽はもっとジャンルがあって多様です。「音楽の日」とするならば、クラシックやジャズも入れて24時間TVにしたらどうでしょう。

日テレも「音楽のちから」と言う11時間生番組があるようですが、こちらは、サブタイトルにJ-POPと謳っています。 


それにしても、J-POP花盛りですね。

最近は、演歌とクラシックはNHKが中心で、民放はほとんどJ-POPになりました。受信料を払っている恩恵かも知れませんが、NHKに救われている人も多いはずです。

News_header_ongakunohi_logo2014_1
TBS 「 音楽の日 ロゴ 」 このロゴよく見ると、とても音楽的です!

« プロの音楽家(クラシック)になる10の条件 (PV2万回記念) | トップページ | オーケストラの労働争議 »

音楽」カテゴリの記事