すべては愛のために 90歳ピアニストの音楽
NHKBSクラシック倶楽部で、庄司紗矢香&メナヘム・プレスラーデュオリサイタルを観ました。 プログラムはモーツァルト、ブラームス他。 素晴らしい演奏でした。
メナヘム・プレスラーはユダヤ系ドイツ人で、長い間ピアノトリオのピアニストとしてアメリカを拠点に活躍していました。 そして、72歳の時、カーネギーホールでソロピアニストとしてデビューしました。 現在90歳です。
彼がアンコールで弾いた 「 ショパン、ノクターン嬰ハ短調遺作 」 。
庄司紗矢香が、すぐ後ろで聴き入っています。(NHK TV画面より)
すべては愛のために。 90歳のピアニストは、あたかも福音を知らせる伝道師のように、きょうもピアノを鳴らす。 無為自然、祈りのピアノ。 (文はYOMIURI ONLINE 松本良一氏)
■ 92歳の映像→ Menahem Pressler (92 years old) plays Chopin! 2015
■ ショパン ノクターン嬰ハ短調遺作 プレスラー 2012/10/11 韓国芸術の殿堂コンサートホール
(リンク切れはご容赦下さい)
« 早くも立秋 | トップページ | 被爆者代表 城臺(じょうだい)さんの訴えに感動した »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)
コメント