セイジ・オザワ松本フェスティバルへ
23年続いてきた「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」の名称が、来年(2015年)から「セイジ・オザワ松本フェスティバル」に変わるようです。
第1回(1992年)から、度々このコンサートに足を運んだ私としては、少し複雑な思いもありますが、小澤征爾の師である斎藤秀雄氏が亡くなって40年が経過し、サイトウ・キネンオーケストラと言っても、斉藤先生に直接の指導を受けた団員が減っているのは事実です。
近年では、斎藤先生の孫弟子(すなわち小澤征爾の弟子)や、海外の演奏家も多く、もはや、サイトウ・キネンと言うのは少し無理があるかも知れません。その意味で、長年、小澤征爾が中心で成り立ってきたフェスティバルなので、むしろ自然なネーミングかと思います。
ところで、日本外国特派員協会で記者会見した小澤征爾は、自分は天才ではなく、「努力家」だと語り、何十年も、誰もがまだ寝ている早朝に起きて勉強をし続けてきたと話したそうです。(そう言えば、メシアンの日本初演の重いスコアをリュックサックに担いで、暇さえあれば勉強していたと聞いたことがあります。)
後継者については、フェスティバルのゲストに招いて最適な方にお願いするとした上で、昨年は大野和士氏を招き、今年はイタリアのファビオ・ルイージ氏を、来年はアメリカのロバート・スパーノ氏を予定していると語りました(大野氏なら最適ですが)。 まだまだお元気で活躍していただきたいですが、興味があるところです。
« 命が優先されない国を音楽が救うか? | トップページ | リメンバー 広島、長崎の悲劇を忘れないで »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第278回 ノクターン9番 / フィールド (2024.12.03)
- 知られざる名曲 第277回 ラルゴ / ヴェラチーニ(2024.11.29)
- 知られざる名曲 第276回 ラドロー / ジェームズ・ホーナー(2024.11.24)
- 知られざる名曲 第275回 ロマンス (遺作) / スクリャービン(2024.11.22)
- 知られざる名曲 第274回 ヴァイオリン協奏曲第5番 イ短調 MS 78 第2楽章 / パガニーニ(2024.11.19)