小澤とドゥダメル 最近の話題
食道がんから復帰した指揮者の小澤征爾氏が、パリのシャンゼリゼ劇場でバッハやバルトークの弦楽合奏曲を指揮して聴衆の喝采を浴びました。ジュネーブのコンサートに続く今回のヨーロッパ公演は大成功を収めたようです。参考サイト(音に注意)→スイス国際アカデミー
一方、今秋ウィーンフィルと来日が決まっている人気の若手指揮者ドゥダメル氏は、ベネズエラの独裁政権を支持したとして批判が高まっている模様です。
ドゥダメル氏が、マドゥロ大統領のために行った演奏会当日、平和的デモ行進中の23歳の学生が警官の発砲で死亡しました。その日はコンサート会場の外で3名もの死者が出ています。
音楽によって貧困から抜け出した同氏は祖国の英雄でしたが、今回の件で多くのベネズエラ人が失望したようです。
しかし、ドゥダメル氏は沈黙しており、真相は明らかにされていません。
(THE HUFFINGTON POST より)
« 民意が無視された日 | トップページ | 枯れないアサガオ »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)