ロリン・マゼール氏 逝去
世界的指揮者ロリン・マゼール氏が、肺炎による合併症のため、米国バージニア州の自宅で84歳の生涯を閉じた。
神童とも言われ、8歳でニューヨークフィルの指揮をしてデビュー。その後世界中で活躍したが、その才能ゆえに栄光と挫折の人生だった。
今春はボストン響との公演がキャンセル(デュトワ氏に変更)になり、今夏のPMF公演も健康上の理由からキャンセル(佐渡裕氏ほかに変更)になり心配されていた。
何度も来日し、バイエルン放送響やクリーヴランド管で聴く機会に恵まれたが、思い出に残る名指揮者だった。
今年1月のアバド氏の逝去に続き、世界的音楽家の訃報が相次いでいる。残念でならない。かつて熱狂して聴いた多くの指揮者たち、カラヤンも、べームも、バーンスタインもいない。ムラヴィンスキー、チェリビダッケ、ジュリーニ、クーベリック、ジョージセル、オーマンディ、そしてクライバーもいない・・・。
« 週末のスケッチ 海を描く | トップページ | 花のような存在に »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第217回 マドリガル / ゴーベール(2023.09.24)
- 知られざる名曲 第216回 バンドネオン協奏曲第3楽章 / ロベルト・ディ・マリーノ(2023.09.17)
- 知られざる名曲 第215回 カンタービレ(サムソンとデリラ) / サン=サーンス(2023.09.08)
- 知られざる名曲 第214回 ラルゴ / ミューレ(2023.09.05)
- 知られざる名曲 第213回 希望の種 / ステファン・シカール(2023.08.25)