初めて聴く超低音の君が代
久しぶりに競馬中継で、G1レース「宝塚記念」を観戦しました。
宝塚歌劇100周年ということもあって、この日は宝塚歌劇団月組のトップスター龍真咲(りゅう まさき)が登場し、国歌を独唱しました。
宝塚歌劇団月組トップスター龍真咲(競馬BEAT TV画面より)
うーん、多分3音半低いキーでした。こんな超低音の君が代は初めて耳にしましたが、迫力があって素晴らしい歌唱でした。
■ その時の YouTube動画は →https://www.youtube.com/watch?v=x-sEqivvMMo
(リンク切れはご容赦下さい)
最近、大きなスポーツイベントでは国家「君が代」が歌われることが増えています。 つい先日も、国立競技場のファイナルイベントで、海上自衛隊の三宅由佳莉3等海曹が独唱しましたが、彼女の澄んだ声にはいつも魅了されます。そして最後の敬礼がとてもカッコよかったと思いました。
そうそう、肝心のレース結果は、ファン投票一番人気のゴールドシップが史上初の二連覇を達成しました。
« 46億円のストラディヴァリウス(ビオラ)落札されず | トップページ | 51歳のライダー 高齢化の波がオートバイにも »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第200回 エレジー / マスネ(2023.06.03)
- 知られざる名曲 第199回 オペラ「「ヘルクラネウム」序曲/ ダヴィッド (2023.05.11)
- 知られざる名曲 第198回 愛の宣言(Declaration of Love)/ シュニトケ(2023.05.07)
- 知られざる名曲 第197回 Waltz of Farewell(別れのワルツ)・シュニトケ (2023.05.05)
- 知られざる名曲 第196回 リメンバー・ミー / デボラ・ガヴェナー(2023.05.01)