N響と韓国音楽家
6月1日、N響の韓国ソウル公演が成功裏に終わったようだ。 指揮は広上淳一氏、ピアニストは、前回のチャイコフスキー国際コンクールピアノ部門2位の、ソン・ヨルム氏。プロコのPコン3番を弾いた。ソン・ヨルム氏は、2009年ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールでも2位(1位、辻井伸行氏)に入るなど、世界的に活躍している。
N響韓国ソウル公演鑑賞ツアーチラシ(近畿日本ツーリスト)より
近年の韓国出身の音楽家の活躍はめざましく、 前回(2011年)のチャイコフスキー国際コンクールでは、ピアノ部門で2位と3位、声楽部門では、男声女声とも1位を独占、ヴァイオリン部門も3位と、韓国勢が上位を占めた。(日本人の入賞はなし。そう言えば前回のショパンコンクールも日本人の入賞はなかったはず)
そんな中行われたN響ソウル公演。 冒頭には、セウォル号の犠牲者を悼み、バッハのG線上のアリアが演奏されたというが、音楽を通して両国の冷え切った関係が少しでも改善されることを願っている。
« 人生に歌あり | トップページ | 白書は捉え方次第 »
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第217回 マドリガル / ゴーベール(2023.09.24)
- 知られざる名曲 第216回 バンドネオン協奏曲第3楽章 / ロベルト・ディ・マリーノ(2023.09.17)
- 知られざる名曲 第215回 カンタービレ(サムソンとデリラ) / サン=サーンス(2023.09.08)
- 知られざる名曲 第214回 ラルゴ / ミューレ(2023.09.05)
- 知られざる名曲 第213回 希望の種 / ステファン・シカール(2023.08.25)