2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

開設以来のバックナンバー

書の作品

  • Img_20190628_0001_new
    師匠である 安田朴童先生、馬淵仙園先生のお手本を見て書かせていただいています。少しですが自己流の書もあります。 まだまだ未熟ですが、精進して参りますので、ご支援の程お願い致します。

左上の ▶ 再生ボタンを押して下さい。バッハ、イタリア協奏曲が流れます。もう一度押せば止まります。

壺中日月長とは

  • ある町に住む薬売りの老人(実は仙人)は、店先にぶらさがっている壺に時々身を隠してしまいます。 壺の中は別天地。時は悠々と流れ、豊かで充実した人生がありました。 人は、心の持ち方で、このような境涯に達することが出来るのでしょうか。 定年後は、「何をしてもいい自由」と、「何もしなくてもいい自由」 を得たのですが、私も壺中日月長の心境で、悠々としながらも豊かで充実したセカンドライフを目指したいと思います。 このブログは、そんな日々の出来事や思いを書き留めたいと始めました。
フォト
無料ブログはココログ

« 積載オーバーの中古車 | トップページ | ノーベル平和賞の行方は »

2014年4月13日 (日)

無事放映されたN響1774回定期

滅多に演奏されない、カール・オルフ作曲 「 カトゥリ・カルミナ 」。

対訳を見る限り、この曲だけはTV放映されることは難しいだろうと思っていました(さすがに放映出来ないN響定期)が、本日無事Eテレにて全曲放映されました。(予想外でした)

問題の箇所はどのように処理されたのでしょうか?

■ 対訳  おお、あなたのおちん○ん  

        ちん○ん、ちん○ん、おちん○ん  

        ちんち、ち○ぽこよ、それははげしく飛びはねる

■ TVの字幕スーパー↓

Dscn02411

おお、あなたのおちん○ん → おお、あなたのメントゥラ ( ラテン語 mentula )

「 メントゥラ 」 とは、もちろん 「 おちん○ん 」 のことですが、さすがにこの部分は原語を使ってうまく カムフラージュ していました。

これでは、多少意味不明ですが、これがギリギリの線だったのでしょう。

そもそも放送禁止用語と言っても、法律で定められたものではなく、放送業界や新聞社などが自主的に規制しているだけのようです。 男性器については特に規制もなく、対訳をそのまま放送しても問題無かったかも知れません。

多分、今回の放送については、局内で議論があったはずです、最終的には刺激の少ないよう配慮して放映に踏み切ったと思います。

音楽も美術も、芸術なのか卑猥なのか、判断に苦慮することがあります。 しかし、高い芸術性をそなえた作品は、人智を超えて創作されたものです。 余計な配慮は必要ないかも知れません。 今回のTV放映は、そんなことを考える機会を与えてくれました。



今更ながら、東京混声合唱団の素晴らしい合唱に拍手を贈りたいと思います。








« 積載オーバーの中古車 | トップページ | ノーベル平和賞の行方は »

音楽」カテゴリの記事