6月のためのクラシック 大久保理紗
お勧めのコンサートの紹介です。
「6月のためのクラシック」 2014年6月19日(木)11:30~ 宗次ホール
ピアニスト 大久保 理紗
水に緑の深い6月。 そんな水が見せる様々な表情を、ピアノの調べに乗せてお贈りします。 プログラムがとても魅力的です。
現在米国にて、あの巨匠 アンドレ・ワッツに師事している ピアニスト 大久保理紗が、東京、神戸のリサイタルに続き、初めて名古屋のコンサートホールに登場します!
本格的ピアニスト大久保理紗による、まさに水水しい(瑞々しい)コンサートが楽しみです。
このコンサートは好評裏に終わりました → 6月のためのクラシックを聴く 感想記事
「音楽」カテゴリの記事
- 知られざる名曲 第303回 「エレジー」ト短調 Op.44 / グラズノフ(Glazunov)(2025.04.10)
- 知られざる名曲 第302回 粉屋と小川(Der Müller und der Bach)/ シューベルト(リスト編)(2025.03.31)
- 知られざる名曲 第301回 ピアノ三重奏曲 ハ長調 作品29 / ペヤチェヴィッチ(2025.03.29)
- 知られざる名曲 第300回 トリストローザ / ヴィラ=ロボス(2025.03.24)
- 知られざる名曲 第299回 「ストロベリー・オンザ・ショートケーキ」ワルツ / 千住明(2025.03.19)