開運の作法 本の紹介(No.006)
今回は、私の尊敬する友人で、清水療術院院長の清水祐尭(しみず ゆたか)氏の本をご紹介します。
名付けて、「 開運の作法 」 。 増刷に次ぐ増刷、売れています!
もともとカイロプラクティックの先生でしたが、心の癒しの必要を感じ、パーフェクトハーモニー(東京)に出会い、施術法を学び、今では、そのエネルギーで多くの方を癒して感謝されています。 私もたびたびお世話になっています。
氏は、運のいい人と運の悪い人の行動に着目し、数千人以上を観察して、「運」の研究をして、きわめて簡単に「運を良くする方法(作法)」を発見したと言うのです。
□ 名前は丁寧に書く □ ドタバタ歩かない □ 「おかげさまで」が口ぐせ □ 独り占めしない □ 調子に乗る
チェックしてみて下さい。 あなたは開運の作法ができていますか?
開運の作法 現代書林 1400円(税別)
« 偽りのメロディ 驚きの続報 | トップページ | 発売中止のCD ネットで5万円とは! »
「本の紹介」カテゴリの記事
- その言葉、もう使われていませんよ(本の紹介 No.45)(2022.04.08)
- クラシック名曲「酷評」辞典 上下 (本の紹介 No.44)(2021.03.29)
- いまここで~わたしと直傳靈氣®~(本の紹介No.43)(2020.09.14)
- 東京改造計画(本の紹介No.41)(2020.06.01)